
JPG 750x111 3.9K
|
前の頁のBをまだ使おうという(笑)・・・
横長の新規ファイルにBの画像をレイヤーふたつに貼り付け、上になるほうだけをファイル→スクロール で収まり具合のいいところにずらします。 下になるほうはややサイズを小さくして、ガウスのぼかしをかけます。すると遠近感が出るような気がします・・・
一番下に背景色用のレイヤーを作ります。
桜の花の色んな部分からスポイトツールで色を拾ってそれを背景色にしています。
色違いを下に並べました。 ファイルサイズは3.3〜3.9K
一番下のモノトーンのものは、レイヤーを一つにまとめたあと、色調補正→色相・彩度を変化させるダイアログで「色彩の統一」にチェックを入れて作ります。
|
|
 |
 |
 |

468x60サイズのバナーは元画像の中ほどを切り抜いて作りました。
明度を上げコントラストをやや低くしたあと、白のグラデーションを上からかけてあります。
JPG画像 2.3K
|
同じデザインイメージで200x40サイズです。 1.2K
88x31だと何のことやらわからんのでやめました(笑)
|
クリップアートに GIF 163x137 3.8K |
GIF 73x47 1K 文字をのせてボタンがわりになりそうな気もします。 |
GIF 50x50 2.1K アイコンとかボタンでつかえるのかな・・・・ちょっとわかりにくいですね〜^^;
むしろ花をひとつだけ入れたほうがいいのかな。
とりあえず こんなところです。 |